SSブログ

なんとなく気になった物事

普段気にも止めてなかったけれど、なんだか突然気になってしまった事などを書いていこうと思います。

 

希少糖(レアシュガー)のプシコース~痩せる糖!?~ [健康]

「糖」といってまず思いついたのは「砂糖」



もちろん甘さがあるあの甘味料なんですが、
その主な成分はショ糖と言われる糖で、

ブドウ糖と果糖が結合した二糖類と呼ばれる
糖の一種なんですね。



脳の栄養源になるのはブドウ糖ですから、
必要不可欠なものです。

ただし、脳に必要なのは分かりますが、
「太るかも」などが気になってしまいますよね。。



それを解決してくれるかもしれないのが
「希少糖(レアシュガー)」



そして、一番研究の進んでいる
「D-プシコース」という希少糖は糖なのに痩せる!?

なんとも不思議な希少糖とは??



medium_267808922.jpg


<希少糖(レアシュガー)とは?>



希少糖(レアシュガー)とは


字のままで、自然界でとても少ない単糖のこと



単糖とは糖の最小単位で、砂糖は二糖類で
その構成要素であるブドウ糖や果糖などが
単糖といいます。


単糖の中でも自然界に多くあるブドウ糖や
果糖などの単糖に対して、

わずかしか存在していない単糖を
「希少糖(きしょうとう・レアシュガー)」という訳です。




わずかしか無かった為に、これまではなかなか研究が
進まなかったようですが、

最近ある希少糖を生産する酵素系が発見されたために
大量生産が可能になりました。



そして希少糖の驚くべきパワーも明らかになってきたのです。



medium_222338610 (1).jpg


<希少糖 D-プシコース>



希少糖は量は少ないものの

種類は意外と多く、約50種類あるらしいのですが、

現在最も研究が盛んなのは「D-プシコース」という

希少糖です。



そこでどんな機能が分かってきたかというと、

自然界に多くある単糖は細胞の構成要素の
エネルギーなる事に対して、

自然界に少ししか無い希少糖は
いろいろな生理機能を持つことが分かってきました。




生理機能とはエネルギーを与えるだけでなく、
体になんらかの反応を与えるということです。



medium_104264688.jpg


◯D-プシコースのはたらき


D-プシコースの主な機能は、

「糖代謝」「脂質代謝」の2つです。



・食後の血糖値・インスリンの上昇を抑える。


・内蔵脂肪が溜まるのを抑え、抗肥満効果や
動脈硬化を抑える。



つまり、太ると思われていた糖なのに

逆に痩せる要素を持っているのです!



その原理を簡単にいうと、

ブドウ糖にD-プシコースは形が似ていて、

ブドウ糖の吸収の邪魔をするらしいですw。




体に多くのブドウ糖を必要とする時代には

D-プシコースは悪だったかもしれませんが、

現在ではそれが善になってしまうかもしれない。。

なんとも不思議ではありますね^^。



medium_2938065576.jpg


<D-プシコースを摂りたい!>



大量生産が可能になったのですが、
実はそれほど市場には出回っていません



最近注目された物質ということもありますが、
主に売っているのは香川県!?



これは開発研究したのが香川大学で
ここから世界へ情報発信しようとしているからです。

香川県に工場を作る予定もあるようですので、
時間と知名度とともに広まっていくでしょう^^!



<< 楽天でレアシュガーをリサーチ >>



ちょっとレアシュガーを探してみたのですが、、、

1,200円位の物が、オークションでこの値段とは、、

そのうち広まってくるまで静観しようかな。。。

お手頃でないと結局は続かないですしね^^。







スポンサードリンク



nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。